令和4年度
第45回眼科メディカルスタッフスクーリング案内
第45回眼科メディカルスタッフスクーリングは終了致しました。
多くの御参加、ありがとうございました。
(旧 眼科コメディカルスクーリング)
【WEB配信にて開催】
一般社団法人大阪府眼科医会
会長 佐 堀 彰 彦
本年の開催は、新型コロナウイルス感染症の再流行のリスクがあることから、参加者の健康と安全、および感染拡大防止を最優先に考慮し、WEB配信にて開催させていただくことになりました。例年とは、少し違った印象になりますが、万障お繰りあわせの上、ご参加くださいますようご案内申しあげます。
講師の先生方は、各分野の専門家ばかりで講義は分かり易く、レベルは高く、最新の眼科トピックスも提供されます。講習会を受講することにより、素晴らしい成果が得られるものと確信します。
-記-
1 WEB講義視聴期間 令和4年9月17日(土)~9月30日(金)の14日間
期間内であれば、PC・スマートフォンで24時間視聴可能です。
(視聴には ID / password が必要です。)
2 WEB講義内容
はじめに
(1) 「光学の基礎」 | 講師:塚本 尚哉先生 |
(2) 「視力検査」 | 講師:湖﨑 淳先生 |
(3) 「屈折、調節とその異常」 | 講師:南野 桂三先生 |
(4) 「視器の構造」 | 講師:森下 清文先生 |
(5) 「自覚的屈折検査法、眼鏡処方」 | 講師:澤井 貞子先生 |
(6) 「他覚的屈折検査」 | 講師:吉田 裕一先生 |
(7) 「視機能(屈折以外)」 | 講師:杉本 麗子先生 |
(8) 「視野、眼圧検査」 | 講師:奥山 幸子先生 |
(9) 「眼球運動、斜視、弱視」 | 講師:横山 連先生 |
(10) 「コンタクトレンズ」 | 講師:岩崎 直樹先生 |
(11) 「屈折矯正手術など」 | 講師:湖﨑 亮先生 |
(12) 「眼科疾患の基礎知識」 | 講師:岩下 憲四郎先生 |
(13) 「眼科用薬剤」 | 講師:沼田 卓也先生 |
(14) 「眼科受付、医療保険」 | 講師:坂口 依理子先生 |
★ 「確認試験」 |
3 受講料 15,000円(テキスト代 1,000円含む)
当初ご案内より減額となります。
すでに 19,000円を入金済の施設へは、受講料差額(一人 4,000円)を大阪府眼科医会より返金予定です。
受講には、必ず事前申込が必要です。
・ 受講申込受付確認書(FAX)を受領後、1週間以内にお支払いください。
・ 締切日に申込の場合は8月31日(水)までにお支払いください。
- 必ず医療機関名または会員名でお振込みください。
口座番号 00910‐2-190
加入者名 一般社団法人大阪府眼科医会
※他行からのお振込みの場合
株式会社ゆうちょ銀行(金融機関コード 9900)
[店番]099 [店名]〇九九店
[預金種目]当座 [口座番号]0000190
[受取人名]一般社団法人大阪府眼科医会
(注)振り込み手数料は、申込者側でご負担願います。
領収書の発行はいたしません。
4 申込締切 令和4年8月31日(水)
締切の延長は行いません。必ず、上記期間中に申込してください。
5 申込手順
(1) 受講申込書を記入しFAXにてお送りください。事務局より受講申込受付確認書が返送されましたら、1週間以内に受講料をお振込みください。(申込書には本会会員名をご記入ください)
(2) 受講申込書の確認および、受講料支払いの確認の両方が取れた方には、
9月12日(月)以降、受講票(WEB視聴用ユーザー名・パスワード)とテキスト等を各医療機関へお送りいたします。
6 受講参加終了証・試験成績
各講義視聴後(確認試験含む)に必要事項を入力し送信後、全講義の視聴を確認できた受講者には後日、受講参加終了証と試験成績を各医療機関へお送りいたします。
7 キャンセル等の場合の取り扱い
(1) 受講申込後のキャンセルについては、8月31日(水)までに申し出のあった場合に限り受講料を返金します。
(2) 受講料の返金に当たっては、振り込み手数料を控除します。
8 受講申込書FAX送付先及び問い合わせ先
ヒビノメディアテクニカル株式会社
TEL:06-6363-6757 FAX:06-6363-6777
9 個人情報の取り扱いについて
申込していただいた情報は、受講票・受講参加終了証の発送および、緊急時の連絡以外には使用しません。ご本人の同意がなければ第三者に個人情報を提供することもございません。